第47回卒園式
今年度は25名の卒園式です。
すみれ組とひまわり組が参加しました。
卒園児入場から始まりました。
一人ひとり証書をいただき そのあとはママ!やお母さん!お父さん!と声を掛け一言メッセージを伝えて証書を渡していました。
胸が熱くなり 涙がホロリ…
入園した時からのそれぞれの思い出が巡りました…
皆勤賞は3名 よく頑張りましたね!
保護者の方の健康管理に拍手です!
園長の話
保護者会会長の話
送辞も上手に読み上げました。
答辞も大きな声で読み上げて立派でしたね。
すみれ組・ひまわり組さんも式の間 静かに参加されて偉かったですね。
退場の際にはあたたかい拍手に見送られました。
帰りには先生方と記念撮影…
小学校へ行っても元気に活躍してくれるでしょう!
ご卒園おめでとうございます☆
卒園式の後はすみれ組・ひまわり組は修了式を行い 4月から
あやめ組とひまわり組になります。
と 園長先生のお話をしっかり聞いていました。
楽しみですね!
















すみれ組とひまわり組が参加しました。
卒園児入場から始まりました。
一人ひとり証書をいただき そのあとはママ!やお母さん!お父さん!と声を掛け一言メッセージを伝えて証書を渡していました。
胸が熱くなり 涙がホロリ…
入園した時からのそれぞれの思い出が巡りました…
皆勤賞は3名 よく頑張りましたね!
保護者の方の健康管理に拍手です!
園長の話
保護者会会長の話
送辞も上手に読み上げました。
答辞も大きな声で読み上げて立派でしたね。
すみれ組・ひまわり組さんも式の間 静かに参加されて偉かったですね。
退場の際にはあたたかい拍手に見送られました。
帰りには先生方と記念撮影…
小学校へ行っても元気に活躍してくれるでしょう!
ご卒園おめでとうございます☆
卒園式の後はすみれ組・ひまわり組は修了式を行い 4月から
あやめ組とひまわり組になります。
と 園長先生のお話をしっかり聞いていました。
楽しみですね!
















